8日、6年生は
南総大会・八街杯の
2大会を行いました!!!
南総大会で対戦頂きました
小轡ジュニアーズの皆様
八街杯で対戦頂きました
土気グリーンウエーブの皆様
有難うございましたm(__)m
ダブルヘッダーでしたので
投手陣の継投等を気にしながらとなり、
南総大会は球数・八街杯はアウト数
とルールが異なっていましたが
南総大会を任されたピッチャー2人が
球数が少なくナイスピッチングを見せて
くれました(*´ω`*)
2回~4回までは追加点を取ることが
出来ませんでしたが、5回・6回と
追加点を重ね、5-0で準決勝にすすむ事が
出来ました(●´ω`●)
準決勝進出
みんな、おめでとう!!
~試合後、約1時間の移動~
午後からは八街杯に(*´з`)
この試合の先発を任されたのは
ろうきん予選後から
中々、思い通りのピッチングが出来ず
悩んでいた、エースナンバーを付ける子に!!
試合になると、
復活したかの様な8奪三振の
ピッチングをしてくれました!!
途中、タイムがかかり
ファーストに守備変更となりましたが、
きっと、東金東クラブの試合が最後になって
しまう彼・・・。
最終回は彼に投げてもらいたかった
監督の想いが
あったのだと思いました(:_;)
監督有難うございましたm(__)m
この試合前に
キャプテンが近くに居て
多分最後の試合になってしまうから
盛り上げてね~!!と話していましたが
いつも以上に声を出して盛り上げてくれる
キャプテン!!
そして、キャプテン!!!
柵越えホームランを打ってくれたりとプレーでも
盛り上げてくれました(´▽`*)
土気グリーンウエーブさんからも
拍手を頂きまして
有難うございましたm(__)m
本当にドラマの様なことをしてくれる
子供達に感謝です(:_;)
2試合ともに6年生
11人が試合に出る事も出来ました(*´з`)
控え6年生達にも試合に出てもらいたい
気持ちが強い6年生達(●´ω`●)
とても素敵な友情です(*´▽`*)
試合後、
ミーティングが終わり
ちょっとした激励会と記念写真をみんなで撮り、
全員で拍手をして見送り
エースナンバーをつけた子は一旦、
チーム活動からはなれ、
Jr.活動に専念となります!!
はなれて居ても気持ちは一緒!!
お互い良い報告が出来るように・・・
そして、、、
今回は特別にコーチの番外編もあります(/ω\)
いつも、子供達にちょっかいを出したいコーチ・・・
アナウンスの方より先に
『選手集合!!』と言って
子供達にちょっかいを出しています(/ω\)
短いですがホッコリする場面をお楽しみ下さい(^_^)/