大会応援の御礼m(__)m

19日(土)は4・5年生は公式戦2試合行いました(*^▽^*)

応援に駆けつけて下さいました皆様のおかげでなんとか2勝する事が出来ました(*‘∀‘)

感謝申し上げますm(__)m

 

土曜日はチームとしてはチーム総出となりました(/ω\)

監督は6年生選抜の代表決定戦を27日にひかえている為6年生選抜へ~

ベンチコーチ1人はろうきん旗県大会抽選会へ~

その中、4・5年生のコーチ陣・低学年のコーチ陣・審判の時間が2試合かぶってしまいましたが、子供達にしっかりとスタッフが寄り添えていけたところは東金東クラブならではだったと思います(*´з`)

多い時間帯では6か所( ゚Д゚)

忙しいことは子供達が頑張ってくれている証拠ですね♪

スタッフの皆様・保護者の皆様有難うございましたm(__)m

 

さんむ鈴木孝政杯

須賀千潮スポーツ少年団さんとの対戦!!

前の試合で試合をしていました他のチームのお友達からエールを頂きましたが。。。

(開会式でお友達になった様です♪)

苦しい試合となってしまいました(:_;)

先発ピッチャーが初回に少々荒れてしまいました(*_*;

リリーフを任された5年生!!

この子はあまり表情を表には出さない子ですが、、、気持ちの面で大きく成長してくれている選手です!!

リリーフピッチャーの子が5回~8回を投げ切ってくれた事。タイブレークを経験出来た事はこの子にとっても自信に繋がる試合だったと思います!(^^)!

リリーフピッチャーの子だけではなく、子供達は徐々に自分たちで試合を盛り上げている姿も見せてくれます!!8回裏には子供達自らタイムをかけたり、途中から出ている4年生が2塁打を打ち皆で盛り上がり、褒める!!といった姿も見る事も出来ました(^_-)-☆

 

こちらはさんむ鈴木孝政杯の試合の様子の動画になります(^_^)v

 

さんむ鈴木孝政杯の後はパラマウントカップの試合の為に急いで移動(+_+)

対戦相手は鳴浜BBCさんです!!

鳴浜BBCの低学年のお友達とは連合チームで一緒に過ごす事もあったり、お互いのスタッフ同士も知り合いが多いチームさんとなります!!

2試合続きますので1試合目のピッチャー陣は他のポディション、他のピッチャー陣に頑張ってもらいました

(●^o^●)

試合の中では先週の試合後に練習したところを実践する場面もありました!!

 

パラマウントカップの試合の様子の動画になります(^_^)v

(最初の円陣はさんむ鈴木孝政杯のものとなりますm(__)m)

ページ最上部へ戻る