久住サニーズの皆様
練習試合をして頂きまして有難うございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願い致しますm(__)m
久住サニーズさんは昔から交流があり、仲良くして頂いているチームさんです(^o^)丿
実はこの練習試合ですが、お互いのチームの保護者の方がお友達同士でいつか練習試合したいね??
お互いの監督さんに伝えてみよう!!と先週話していたばかりでした♪
お互いのチームのスケジュールが空き、急遽、練習試合となりました(^_^)/
東総ジュニアカップ新人戦の準決勝では3-4と敗戦してしまいましたが何とか1試合目は勝つことが出来ましたが2試合目は課題がたくさん残る試合となりました(>_<)
スタメンを外されて悔し泣きをした6年生。。。6年生にとっては全て大会が最後です!!悔し泣きをした6年生を含め、更なる成長に期待してます!!自分に負けないで頑張れ!!
5年生でスタメンに抜擢された子は、ながい時間スランプ状態に悩まされています。。。
そんな中でもめげることなく、自主練習をし続けている子です!!
緊張して動きが硬くならない様に、スタッフはその子がアウトを取れば『吉川尚輝かと思ったよ~』と声掛けしてくれていました(笑)
少しでもリッラクスさせることもスタッフのお仕事なんですね(^^♪
久住サニーズ様 千葉日報の県大会お互い頑張って行きましょう!!
低学年はロッテ旗の初戦を迎えました\(^o^)/
低学年の保護者の皆様は小さい兄弟がいる中、たくさんの応援をして頂きまして有難うございましたm(__)m
子供達にとって大きな力となりますので、引き続き宜しくお願い致しますm(__)m
まずは1勝おめでとうございます!!
長男の時の話になってしまいますが、長男が低学年の頃は今に比べて山武郡市もチーム数がたくさんありましたがどこのチームもアウトを取るまでながかった様な気がします(/ω\)
フォアボール・ワイルドピッチ・パスボール、外野にボールが飛んでいけばみんなでボールを追いかけてしまう。。。
そんな感じが低学年の試合でしたが、今の子供達は本当に上手だと思います!!
自信を持って頑張って行きましょう(^^)/~~~